2004-10-19から1日間の記事一覧

最初の Smalltalk のプロトタイプは 1000 行ほどの BASIC で組まれていた

っていう話は有名なんですが、どこかで見かけた文章の英語がちゃんと読めなくて確認できていなかったんですね。でも、Smalltalk システムっていつごろから仮想マシンを使い始めたんだろう…という話を調べているうちにたまたま行き着いた Smalltalk-80: Bits …

特異メソッドの例にはどんなのがいいか

特異メソッドというのは、インスタンス特異的メソッドの Ruby におけるローカルな呼び名。Rubyist Magazine - 0002号で、特異メソッドの記事にある七並べを使った特異メソッドの例があまりよくないという話があるようです。個人的には、特異メソッドの一番シ…

「オブジェクト指向プログラミングとは何か?」[Stroustrup87] (PDF, ただし '91 改訂版)

OOP

関連:[OOP] オブジェクト指向の概念の発明者は誰ですか? くだんのオブジェクト指向3点セットの元になったともくされる論文のメモ。抽象データ型に加えて、以下の機構がオブジェクト指向プログラミングをサポートするのに必要とされる。 特殊な関数呼び出…