2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Ruby との配列操作の比較

die さんの 歪 経由で、高林さんの いやなブログ 発「配列操作の比較表: Ruby, Python, JavaScript, Perl, C++」をうけて。 似たような文法の言語間で混同しないように整理するのが、そもそもの目的のようなので、Smalltalk がごとき変態文法はお呼びでない……

LLDN 「君ならどう書く」 Squeak 編の解説 1

あまりに時間が短かったので、ちょっと詳しめの解説をぼちぼち書いてゆきます。 事後に提出した資料(ソース、プレゼン静止画、プレゼンイメージを再現するためのプロジェクトファイル群。自由演技作品を含む)は、LLDN のサイトで公開していただいています…

LLDN 昼の部と Squeaker 夜の集い

私は参加できない…とか書いておきながら、ひょんなことで参加させていただくことになりました。どうぞお手柔らかに(^_^;)。 キミならどう書く 事前提出の発表資料(規定演技) 夜の部のチケットは売切れということもあり、ここはひとつ、umejava さんこと梅…

最強に凶悪な #become:

Journal InTime で shugo さんが呈しておられる「いやな予感」 にもちょっとだけからめて、#become: のはなし。 #become: というのは、レシーバと引数(パラメータ)のポインタを交換してしまうメソッドです。曲がり角でぶつかると、僕と君が入れ替わるって…

Re: Method Finder for ruby

id:shinichiro_h さんが、Squeak の Method Finder にヒントを得て、さっそく Ruby で使える Method Finder をこしらえて公開してくださいました。動的言語 and/or 動的システム、万歳!ですね。w 毎度お馴染みの直訳ぎみに。 | receiver args expected mat…

Ruby の

id:nurse さんの cmp を書いているとき、 が出てきて、Squeak の Smalltalk にはないから挙動をそのまま、 | aa bb | aa := 3. bb := 5. ^ aa < bb ifTrue: [-1] ifFalse: [aa = bb ifTrue: [0] ifFalse: [1]]" => -1 "とか書いてはみたものの、なんだかなー…

小舟に乗って川を渡る #(人 狼 羊 菜) たち 3

歪 で die さんが、Java の Graph Layout ライクな出力機能付き Gauche(Shiro さん作の Scheme の処理系)版 を 「人 狼 羊 菜」で公開してくださいました。 例によって、咀嚼のため直訳ぎみに翻訳。Sqeuak 3.8 + 日本語リソース(手順は こちら)+ Closure…

小舟に乗って川を渡る #(人 狼 羊 菜) たち 2

すっかりご紹介が遅れてしまいましたが、id:koichik さんがこの手の問題にぴったりの Prolog を使って、状態遷移まで一気に解く試みをされています。すごいですね。エビちゃん、カワイイっすね…。 SHIMADA さんからもコメントをいただきました。 導いた組み…

Java のクラスはオブジェクトじゃない?!

関連:id:sumim:20040525:p1 keisuken さんの 航海日誌 発、babie さんの 遅レス 経由で、オライリーのオープンソースコンベンション(OSCON 2005)のセッション「10 Things Every Java Programmer Should Know About Ruby」(スライド、brazil さんの和訳)…

小舟に乗って川を渡る #(人 狼 羊 菜) たち

Smalltalker's Salon Mailing List (SML) の 青木 淳さんの投稿より。 小舟に乗って川を渡ろうとしている人がいる。この人は狼と羊と菜を持っている。しかし、川を渡るための小舟には、一回に持って渡れるものがたった一つという制限がある。狼を持って渡ろ…

ワンボタンマウスの誕生日は 1980 年 8 月 13 日

ついに Apple から純正の(基本はワンボタンながらも、実質は)多ボタンマウスである Mighty Mouse(マイティ・マウス)が登場し、その25年にちょっと足りないチュウ生(?)の幕を閉じたワンボタンマウスを悼んで…。というのは大ウソで、前のエントリーにか…

again 機能

Squeak システムのテキスト編集用キーボードショートカットで、個人的には exchange についで好きなのが again なのですが、これに find の存在意義を脅かしかねないとんでもない機能が隠されているのを発見してしまいました!(和訳:今までとんと知らずに…

Squeak の Smalltalk にあるコレクションブロックメソッド

ファウラーが取りあげた基本的なメソッド以外に、Squeak 3.8 の Smalltalk にはどんなものがあるか a SequenceableCollection で使えるものについてまとめてみました。これらのメソッドの定義(と若干のドキュメントっぽいコメント。ただし残念ながらすべて…

コレクションクロージャメソッド

bliki_ja で、いつになく Smalltalk への言及が多い(…わりに、おいしいところはぜんぶ Ruby に持っていかれている orz)ので、あらためて Squeak システムの Smalltalk で実際に評価可能な例を添えて書き直してみました。 #do: (Ruby の each) employees d…