ODECo 0.2

今週末の北海道マッキントッシュユーザー会の定例会でデモすることになったので、付け焼き刃的に(ぉぃ!)遅まきながら、勉強を兼ねて遊んでみました。

ODE force field のパラメータ設定が(ってか、これだけしかないのに分からないことがあるオレって… orz)ちょっと難しいのですが、なんとか思い通りに動かせるようになりました(stable 値がまだよく分かっていません…)。ODE force field 内のオブジェクト用には専用のモーフが用意されているものとばかり思い込んでいましたが、原則として何でもいいのですね。こういう仕様は大好きです。

systemWindowEmbedOK しておいて、小さめにしたウインドウを ODE force field にドロップインするのは仕込みが過ぎるというものですが、ODE force field 内で誤って shift-クリックで呼び出してしまったポップアップメニュー(サブモーフなど一覧)が、ストンと落ちてアララ…なんて演出は、素人さん向けの Squeak GUI フレームワークのデモで定番のウインドウを回すのの次のトレンドになりそうな予感。mass sphere 的にもちょうど手頃だし(笑)。>ポップアップ


で、お約束のバネシュミレーションもどきをしつらえてみました。バネの動きってカオス的で好きなんですよねぇ…。おおっ、そうくるか!と、予想を裏切る動きが見ていて心地よい。